広島カープ、2月10日紅白戦、正随、高橋大樹がホームラン!

カープ、2月10日の紅白戦で正随と高橋大樹両選手がホームランを打ち
アピールしました。
2人の長打力は魅力です。
記事では代打と書いてありますが、スタメンでの出場も可能性が
あるのではないでしょうか。
正随の守備力、足はわかりませんが、高橋大樹は守備もうまいですし走力もあります。
これからオーブンにかけての飛躍が期待されます。
広島カープ、小園海斗紅白戦で2の2!

カープ、小園選手が紅白戦で2打数2安打とアピールしました。
バッティングは確実に成長しているようです。
問題は守備でしょうか?
紅白戦の2試合でエラーと守りに関しては精彩をかいています。
守りに関しては田中広輔選手に一日之長があります。
現状では開幕スタメンは田中広輔になるのではないでしょうか。
広島カープ、岡田明丈投手はここまで順調!😊

カープ、岡田投手が紅白戦に投げました。
スピードはやはり目をみはるものがあります。
2回をノーヒット、1四球とほぼ完璧でした。
課題のコントロールの乱れもありませんでした。
今シーズンは中継ぎとしての登板が期待されている岡田投手、
このまま順調に仕上げてほしいと思います。
紅白戦の2試合、バッターの好調さだけが目立っていただけに
岡田のピッチングは期待をもたせる内容でした。
広島カープ、2月10日、紅白戦の内容!
紅組0200
白組0401X
【本】正随(紅)高橋大(白)
<1回表>
1番田中広 右前打
2番堂林 一ゴロ
3番西川 二ゴロ
4番鈴木誠 遊ゴロ
<1回裏>
1番野間 中飛
2番宇草 一ゴロ
3番会沢 中前打
4番松山 中飛
<2回表>
5番ピレラ 遊撃への内野安打
6番安部 遊ゴロ
7番正随 1死二塁から右翼越えの2ランで先制
8番石原貴 四球
9番曽根 石原貴が盗塁失敗で2死。曽根は遊ゴロ
<2回裏>
5番坂倉 中前打
6番小園 右中間への二塁打
7番メヒア 無死二、三塁から左前への同点2点適時打
8番高橋大 無死一塁から左翼越えの勝ち越し2ラン
9番三好 二飛
10番上本 三塁への内野安打
1番野間 二塁への併殺打
<3回表>
白組先発のアドゥワに代わり、岡田が登板
10番中村奨 二飛
1番田中広 一ゴロ
2番堂林 四球
3番西川 右飛
<3回裏>
紅組先発の薮田に代わり、一岡が登板
2番宇草 投ゴロ
3番会沢 二邪飛
4番松山 空振り三振
<4回表>
4番鈴木誠 遊ゴロ
5番ピレラ 三ゴロ
6番安部 二ゴロ
<4回裏>
5番坂倉 捕邪飛
6番小園 右前打
7番メヒア 小園が二盗を決め、暴投で三塁へ。メヒアは四球
8番高橋大 1死一、三塁から右翼への犠飛で5点目
9番三好 二ゴロで試合終了
5-2で白組の勝利
広島カープ、沖縄キャンプのメンバー発表!
≪参加メンバー≫
投手 | 12 | 九里 亜蓮 | 13 | 矢崎 拓也 | 14 | 大瀬良 大地 | 17 | 岡田 明丈 | 18 | 森下 暢仁 |
23 | 薮田 和樹 | 28 | 床田 寛樹 | 29 | ケムナ 誠 | 30 | 一岡 竜司 | 36 | 塹江 敦哉 | |
39 | 菊池 保則 | 42 | K.ジョンソン | 46 | 高橋 樹也 | 47 | 山口 翔 | 48 | アドゥワ 誠 | |
58 | DJ.ジョンソン | 64 | 中村 恭平 | 66 | 遠藤 淳志 | 70 | T・スコット | 97 | G.フランスア | |
144 | A.メナ | |||||||||
捕手 | 22 | 中村 奨成 | 27 | 會澤 翼 | 61 | 坂倉 将吾 | 62 | 石原 貴規 | ||
内野手 | 00 | 曽根 海成 | 0 | 上本 崇司 | 2 | 田中 広輔 | 4 | 小窪 哲也 | 6 | 安部 友裕 |
7 | 堂林 翔太 | 33 | 菊池 涼介 | 35 | 三好 匠 | 51 | 小園 海斗 | 63 | 西川 龍馬 | |
96 | A.メヒア | |||||||||
外野手 | 1 | 鈴木 誠也 | 5 | 長野 久義 | 10 | J・ピレラ | 37 | 野間 峻祥 | 38 | 宇草 孔基 |
49 | 正隨 優弥 | 50 | 髙橋 大樹 | 55 | 松山 竜平 |
コメント