広島カープ、小園、坂倉、遠藤に太鼓判!


広島カープ、小園、坂倉、遠藤に太鼓判!

広島・佐々岡監督とのトークショーで金本氏が若ゴイ太鼓判「小園と坂倉は丸になれる。遠藤は…」 - スポニチ Sponichi Annex 野球
 広島・佐々岡真司監督(52)が26日に広島市内で、OBの金本知憲氏とトークショーを行った。

広島カープOBの金本氏が期待の若手、小園海斗選手、坂倉将吾選手、遠藤淳志投手

の将来性に太鼓判を押しました。

勿論、本人達の努力次第ではありますが、3人共にカープの中心選手に育って

くれると信じています。

小園海斗

カープで間違いなく今シーズン期待したい選手の1番手でしょう。

昨シーズン58試合に出場しファンを喜ばせてくれました。

小園選手には運の強さも感じさせられます。

田中広輔選手が普通の状態であれば昨シーズンは出番はなかったのでは

ないでしょうか。

田中選手のシーズン当初からの極度の不振(故障でもありました)によって

出場機会が巡ってきました。

ルーキーのシーズンに1軍を経験できたのは大きかったのではないでしょうか。

成績もルーキーとしてはまずまずではないでしょうか。

注目すべきは4本のホームランでしょう。

特別大きいわけではありませんが、ガッシリしているので

打球がとびます。

金本氏が丸になれると言っていますが体型がよく似ています。

守備に関してはかなり慣れた印象があります。

田中選手と比較すると守備範囲は現状では田中選手に劣るように

思いますが、田中選手にはない肩の強さがあるのでプレーには

安定感があります。

今シーズンの課題はまずはバッティングでしょうか。

昨シーズンの経験を生かして3割まではいかなくてもそれに近い

成績を残してほしいものです。

それと、走塁の技術、これは現状で田中選手と一番差が感じられる点です。

このあたりを磨いて盗塁二桁できれば20個位できるようになると

レギュラーの道もぐんと近づいてくるのではないでしょうか。

田中選手も術後の回復具合にもよりますが去年のようなことは

ないでしょうから。

 

試合打席打数得点安打二塁打三塁打本塁打塁打打点盗塁盗塁刺犠打犠飛四球死球三振併殺打打率長打率出塁率
20195819718817409046116102061421.213.324.241

 

 

坂倉将吾

毎シーズン、シーズン前には期待の選手として名前があがる坂倉選手。

今シーズンで4シーズン目になりますが、そろそろ結果がほしいシーズンになりました。

ルーキーのシーズンからバッティングセンスには定評がありました。

坂倉選手も上背はそれほどでもありませんが、ガッチリした体型から

鋭い打球を飛ばしてファームでは目立っていました。

昨シーズンは51試合と出場機会が増えました。

中盤以降は代打が主でしたので打数はそれほど増えませんでしたが

前2シーズンに比べると比較になりません。

初ホームランも打ちやっと1軍のピッチャーに慣れてきた印象です。

ただ、捕手には相澤翼選手がいますのでこのままですと

出場機会が限られてしまいます。

昨シーズンのように外野手としての出場機会をうかがうのがいいのでは

ないでしょうか。

昨シーズン後半のバッティングを見ていると今シーズンはかなりの

成績が期待できそうなのでなおさらです。

 

所属球団試合打席打数得点安打二塁打三塁打本塁打塁打打点盗塁盗塁刺犠打犠飛四球死球三振併殺打打率長打率出塁率
2017広島東洋344010001200000000.250.250.250
2018広島東洋998111002100001010.125.250.222
2019広島東洋516461414401217000030190.230.344.266
通 算6377735165012410000040200.219.329.260

 

 

 

 

遠藤淳志

昨シーズン1軍デビューを果たした遠藤投手

素人目でみても将来性の豊かさを感じさせます。

惚れ惚れするようなストレート、伸びを感じさせます。

後半はバテがでて打ち込まれることが多くみられましたが

間違いなく将来、カープのエース候補です。

今シーズン、佐々岡監督は先発として起用する方針のようですから

益々たのしみです。

体ができてくればスピードももっと増すのではないでしょうか。

 

年度所属球団登板勝利敗北セーブHHP完投完封勝無四球勝率打者投球回安打本塁打四球死球三振暴投ボーク失点自責点防御率
2019広島東洋3411167000.500188
42.2
361251383119153.16
通 算3411167000.500188
42.2
361251383119153.16

 

佐々岡監督はもうひとり期待の選手としてケムナ誠投手も挙げていました。

ケムナ投手の魅力はなんといってもストレートのスピードです。

150キロを超えるストレートを投げ込んできます。

今シーズンは相手バッターのタイミングを外すようなボール(チェンジアップ)の

ようなボールを覚えるとより幅が広がるような気がします。

まもなくキャンプが始まります。

ここに挙げた4選手以外にも期待したい選手が沢山います。

怪我には気をつけて1軍きっぷを掴んでほしいと思います。

スポンサーリンク

 

コメント