広島カープ、西川選手、一回り大きくなってキャンプイン!

広島カープ、西川龍馬選手が77キロに体重を増やしてキャンプインします。
ファイターズの近藤健介選手との合同自主トレで技術は勿論、
体重の増加によって打球の強さも増してきたようです。
去年16本塁打を放った西川選手ですが今年は20本も期待できそうです。
守りに関しても昨シーズンは主にセンターを守った西川選手ですが、
今シーズンも外野手としての出場になりそうです。
昨シーズンを見た限りでは安定感がありました。
本人には失礼ですが、サードを守っていたときのような
不安は感じられませんでした。
今シーズンの西川選手には打率3割、ホームラン20本、盗塁20個を
期待したいと思います。
広島カープ、松山選手、アーチ量産を目指す!

広島カープ、松山竜平選手が今シーズンの目標をホームラン20~30本に置き
トレーニングを積んでいます。
特に逆方向への打球にバックスピンをかけて飛距離UPを計るとのこと。
昨シーズンは極度の不振に苦しんだ松山選手、今シーズンは二の舞はごめんと
積極的に振り込んでいます。
松山選手の場合、シーズン何試合出場できるかではないでしょうか?
正直、守りと足には不安の残る松山選手ですから特徴である
バッティングが去年のような状態になると出場機会が
減ってしまいます。
松山選手が普通の状態であれば、3割、二桁ホームランは問題ないと思っています。
松山選手が5番に座って鈴木誠也選手の後を打てるようであれば
カープの強力打線が復活すると思います。
広島カープ、安倍選手、守備力向上へ!

広島カープ、安部友裕選手が守備力向上のために、OBの梵英心氏の
指導を受けました。
安倍選出の守備は一言で言うならファインプレーもするがなんでも無いエラーも
やらかす印象、安定感に欠ける気がします。
それと、怪我や故障が多い印象があります。
1昨年は3割も記録し、昨シーズンは大いに期待されたのですが
極度の不振と怪我に悩まされまともな活躍ができませんでした。
安倍選手は足も早いですし、長打力もあります。
また、徐々にではありますが左ピッチャーも克服しつつあります。
今シーズンも多分サードの候補では一番手のはずです。
怪我や故障に気をつけてサードのポジションを勝ち取ってほしいと思います。
スポンサーリンク | ||
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
コメント