広島カープ、来季展望キャッチャー!
広島カープ、鈴木誠也ファン感謝デーでの誓い&ローテーション!
今回は広島カープ、キャッチャーの来季を予想してみたいと思います。
キャッチャー
多分、上記の選手の争いになるのではないでしょうか。
相澤翼
何も無ければほぼマスクをかぶることになるでしょう。
プレミア12でも守備を絶賛されていましたし、
何より彼の勝負強いバッティングはチームに欠かせません。
リードに関してはピッチャーに信頼されているでしょうから
これまで以上に相手チームを研究してまた活かしてほしいと思います。
盗塁阻止率はピッチャーとの兼合いもありますので、
一概には言えませんがもう少し確率を上げることが課題でしょうか。
磯村嘉孝
今シーズン、成長した選手の一人です。
特にバッティングに関しては勝負強さを発揮してくれました。
長打力も増したのではないでしょうか。
マスクをかぶる機会が少なかったので
守備力についてははかりかねますが
キャッチャーというポジションは何があるかわからない
ポジションですのでいつでも大丈夫なように
準備を怠らないようにしてほしいと思います。
現状では2番手の捕手といって間違いはないでしょう。
石原慶幸
今シーズンもそうでしたがk.ジョンソンが先発の時に
マスクをかぶることになるのでしょう。
今シーズンはそれでも終盤にマスクをかぶることもありましたが
来シーズンはその機会も減ってくるのではないでしょうか。
坂倉将吾
来シーズンの成長が楽しみな選手です。
今シーズンも期待していたのですが思うほどの結果を
残すことができませんでした。
来シーズンもバッティングを期待しての起用が
増えると思います。
今シーズン、それなりの打席を1軍で経験しましたから
来シーズンは結果を求められると思います。
中村奨成
期待されたシーズンでしたが、昨シーズンオフからケガで
今シーズンもほぼ半分を棒に振ってしまいました。
そのせいか、体ができていません。
見るからに線が細いです。
肩の強さ、遠くへ飛ばす能力と
素質はピカイチなのですが活かしきれていません。
今オフには体力をつけて
来シーズンこそは素質を開花させてほしいと思います。
総評
来シーズンは今シーズン以上に相澤が中心となって
引っ張っていくことになるでしょう。
磯村、坂倉はバッティングを生かす為に他のポジションを
守る機会もありそうです。
中村奨成は兎に角体作り。
来シーズンこそは頭角を現すことを期待します。
コメント