フェニックスリーグ!


「みやざきフェニックス・リーグ2019」参加メンバーについて

今年もファーム秋季教育リーグ「みやざきフェニックス・リーグ2019」が開催されます。

≪開催要項≫

【期間】
2019年10月7日(月) ~ 28日(月) 22日間

【参加チーム】
イースタン・リーグ 7球団、ウエスタン・リーグ 5球団、韓国プロ野球 3球団、四国アイランドリーグplus選抜

【球場】

(宮崎市)アイビースタジアム、生目の杜運動公園第2野球場、KIRISHIMAサンマリンスタジアム宮崎、
KIRISHIMAひむかスタジアム、SOKKENスタジアム、清武総合運動公園第2野球場
(西都市)西都原運動公園野球場
(日南市)天福球場、南郷スタジアム
(日向市)お倉ヶ浜総合公園野球場

≪参加選手≫

監 督/水本
コーチ/永田、玉木、朝山、森笠、小林、菊地原、倉
投 手/岡田、ケムナ、塹江、島内、山口、高橋(樹)、アドゥワ、田中(法)、遠藤、平岡、モンティージャ、藤井(黎)、メナ
捕 手/中村(奨)、坂倉
内野手/林、桒原、小園、中神、羽月、サンタナ
外野手/正隨、永井、大盛

合計32名(監督・コーチ8名、選手24名)

今年のフェニックスリーグの日程、メンバーが決まりました。

個人的に期待するのは、

ピッチャーではケムナ、遠藤ですね。

ケムナはやはり球が速いのが魅力です。

150キロのボールが投げられるのでコントロールとチェンアップ等

空振りの取れるボールを磨いてほしいと思います。

遠藤は今シーズン実績を作りましたが、後半は相手のバッターが慣れたせいか

精細を欠くピッチングが多くみられました。

キレのいいストレートを投げるのでやはりケムナと同じくコントロールと変化球、

空振りを取れるボールを磨いてほしいと思います。

野手では中村奨成、小園、羽月でしょうか。

中村奨成は昨シーズン途中でリタイアしてしまいましたので

今年はしっかり体作りをしてほしいですね。

来シーズンは是非1軍で見てみたいです。

小園は今シーズン1軍でよくやってくれました。

守備に関しては田中広輔と遜色ない位の動きを見せてくれました。

オフは打ち込みを重ねてプロのピッチャーに慣れてほしいと思います。

そして、来シーズンは3割、二桁ホームランを目指してほしいと思います。

羽月ですが、今シーズン、ファームの後半、急激に伸びました。

小柄ですが、パワーをつければとんでもない選手に育ちそうな気がします。

彼には日本のアルトゥーベ目指してほしいと思います。

他、参加する全ての選手、汗と泥にまみれて

そして経験を重ねて

1軍で活躍できるよう期待しています。

ガンバレ若鯉!

 

コメント