今シーズンもこういう時期になりました。


https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191002-00000055-dal-base

岩本貴裕外野手(33)、飯田哲矢投手(28)、横山弘樹投手(27)、育成選手の木村聡司内野手(23)、育成選手の岡林飛翔投手(20)

上記5選手に戦力外通告が言い渡されました。

岩本貴裕外野手

年度所属球団試合打席打数得点安打二塁打三塁打本塁打塁打打点盗塁盗塁刺犠打犠飛四球死球三振併殺打打率長打率出塁率
2009広島東洋1433331510061000000120.152.182.152
2010広島東洋612202122955711410636021160574.259.500.279
2011広島東洋6019317912407135815013380434.223.324.253
2012広島東洋71242239216415069727111020435.268.406.274
2013広島東洋821521459377055924000250333.255.407.276
2014広島東洋3955525100121810000120103.192.346.218
2015広島東洋71010131004000000010.300.400.300
2016広島東洋2722212721011500001080.333.524.364
2017広島東洋3350485184012513001010152.375.521.388
2018広島東洋1087010001000001021.143.143.250
2019広島東洋111000000000000010.000.000.000
通 算4059869478524044431385131146726022522.253.407.271

1時期4番を打ったこともありますが、

最近はほぼ2軍での生活が続いていました。

長打力は誰しもが認めるところではありましたが、

ダボハゼと言われるほど悪球に手を出しでいたのがイマイチ定着できなかった原因だったのでしょうか。

 

飯田哲矢投手

年度所属球団登板勝利敗北セーブHHP完投完封勝無四球勝率打者投球回安打本塁打四球死球三振暴投ボーク失点自責点防御率
2015広島東洋1600000000.00072
17
1211001100652.65
2016広島東洋200000000.00014
3.1
4000400000.00
2017広島東洋800011000.00041
7
150508008810.29
2018広島東洋1400000000.00062
13
173601610996.23
通 算4000011000.000189
40.1
484210391023224.91

途中からサイドスローに変えたしして生き残りの方法を探りましたが上手くいきませんでした。

上にあがってもリリーフで中々安定した投球ができませんでした。

 

横山弘樹投手

年度所属球団登板勝利敗北セーブHHP完投完封勝無四球勝率打者投球回安打本塁打四球死球三振暴投ボーク失点自責点防御率
2016広島東洋622000000.500123
26.1
303125172019165.47
通 算622000000.500123
26.1
303125172019165.47

結局入った年の2勝だけに終わってしまいました。

140キロを超えるボールが殆どありませんでしたので、同じスタイルで活躍するには

厳しいものがありました。

 

皆さんお疲れ様でした。

 

コメント